Xサーバーでwordpressのサイトを複数追加する方法
22.04.25

ドメインもXサーバーで取得する。
①独自ドメインを取得
②ネームサーバーの設定
③独自ドメインにSSL設定をする
手順は以下の方法でする。ドメインもXサーバーで取得する。
サーバーログインはこちら
詳しくはこちら
ドメインは他社の場合
お名前.comでネームサーバーをXサーバーに向けて、Xサーバーログイン。
上記の方法でドメインを設定、wordpressをインストール、そのあとSSL化を行う。
SSL化はこちらのサイト参照
SSL化ができたらリダイレクト処理をする。
リダイレクト処理方法はこちら(.htaccessに追加記入のみ)
お役に立てましたらadsenseクリックお願いします!
いかがでしたでしょうか?もしお役に立てましたら、お賽銭のつもりでadsenseをポチっとクリックお願いします!↓上手くいきますようにお祈りしておきます!
関連記事
-
2018.11.20 フォトショップやイラレで使っているフォントを他のPCに引っ越す方法
-
2024.09.20 cssだけで背景画像を右から左へループさせる
-
2023.12.20 CPT UIで親ページをアーカイブでなく、任意の固定ページに変更する方法
-
2025.02.06 css floatを使ってつぶれてしまった高さを出す。clearfix
-
2018.10.26 サクラサーバーにワードプレスをインストールするまでの流れ
-
2021.02.08 新サクラサーバーとお名前.comでワードプレスの設定する