cssだけで背景画像を右から左へループさせる
24.09.20

htmlの入力例
contentが中身です。こちらは必要に応じて適宜整えてください。
1 2 3 4 5 |
<div class="jp_slide_img_wrapper"> <div class="content"> <h2 class="h2_title">中身です。</h2> </div> </div> |
cssの入力
大枠のclass(jp_slide_img_wrapper)に以下のコードを入れると作動します。それとは別に@keyframesのコードが必要なので
最終的には「外枠背景のコード」と「@keyframesのコード」の2つがあれば作動します。
「外枠背景」と「@keyframes」のcss
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 |
.jp_slide_img_wrapper { position: relative; width: 100%; background-image: url("images/bg-cover.png"); background-repeat: repeat-x; background-size: cover; background-position: 0 0; animation-name: slide_img; animation-duration: 200s; animation-iteration-count: infinite; animation-timing-function: linear; } @keyframes slide_img { 100% { background-position: -10000px 0; } } |
お役に立てましたらadsenseクリックお願いします!
いかがでしたでしょうか?もしお役に立てましたら、お賽銭のつもりでadsenseをポチっとクリックお願いします!↓上手くいきますようにお祈りしておきます!
関連記事
-
2022.04.25 Xサーバーでwordpressのサイトを複数追加する方法
-
2022.06.24 XサーバーをSSL化した後にリダイレクトさせる方法
-
2018.10.27 秀丸 ファイルを見比べる方法やgrepを使ってフォルダ内のファイルを検索する方法。
-
-
2018.11.20 スクロールすると画面上部に固定されたメニューバーが出現する方法
-