css PCで背景固定演出→スマホでは背景普通演出にする方法
19.06.10

よくページをスクロールすると背景だけがスクロールされず固定される演出ありますよね。サイトに奥行きが表現されて私も大好物の演出です。
ですがこの背景を固定するcss、スマホ用にレスポンシブした場合はなぜか効かないんですよね…。
それができれば問題ないのですが、今のところ方法が編み出せないので…。
「PCでは背景を固定する演出」を「スマホではを普通演出に(スクロール)」させる方法の紹介です。
cssにPCバージョンの要素とスマホの要素を2つ記入。
スマホで背景固定演出すると、どうしても背景画像が大きく映り込んでしまうんですよね…なのでその回避方法です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 |
#wrap{ height:350px; margin-top:200px; background-color: #464646; background-image: url("images/back.jpg"); background-position: center center; background-repeat: no-repeat; background-size: cover; min-width: 1140px; width: 100%; background-attachment: fixed; } /*↓上の要素をスマホで見たときだけ背景を動かさなくする*/ @media only screen and (max-width: 750px) { #wrap{ height: 350px; margin-top: 200px; background-color: #464646; background-image: url("images/back.jpg"); background-position: center center; background-repeat: no-repeat; background-size: cover; min-width: 1140px; width: 100%; background-attachment: scroll; } } |
お役に立てましたらadsenseクリックお願いします!
いかがでしたでしょうか?もしお役に立てましたら、お賽銭のつもりでadsenseをポチっとクリックお願いします!↓上手くいきますようにお祈りしておきます!
関連記事
-
2022.06.24 XサーバーをSSL化した後にリダイレクトさせる方法
-
-
2023.12.20 ACFで親ページをアーカイブでなく、任意の固定ページに変更する方法
-
2018.11.20 スクロールすると画面上部に固定されたメニューバーが出現する方法
-
2025.02.06 css floatを使ってつぶれてしまった高さを出す。clearfix
-
2022.01.12 cssでドロップダウン(ボタンで開閉)を作る方法