要素にアニメーションをつける プラグイン「Shortcodes Ultimate」
18.11.13

「Shortcodes Ultimate」プラグイン使用する。
「Shortcodes Ultimate」でプラグインを検索→有効化。
これで使えるようになる。
各動きの参考サイト
https://crescita.tokyo/wordpress-animation/
上記サイトで動きのサンプルを確認したら、そのショートコードを記入。
例:フェードイン
1 |
[su_animate type="fadeIn" duration="1.5" delay="0.5"]画像を挿入[/su_animate] |
トップページ(index.php)で使用する場合は以下のように記入
1 2 3 4 5 |
<?php echo do_shortcode(' [su_animate type="fadeInUp" duration="1.5" delay="0.7"] コンテンツなど・・・ [/su_animate] '); ?> |
phpタグの中にphpをいれるとエラーが出てしまうので、imgタグはphpで出力するのではなく絶対値などにしておくこと。
お役に立てましたらadsenseクリックお願いします!
いかがでしたでしょうか?もしお役に立てましたら、お賽銭のつもりでadsenseをポチっとクリックお願いします!↓上手くいきますようにお祈りしておきます!
関連記事
-
2019.04.05 動くGIFアイコンがもらえる
-
2021.05.25 Pagespeed insights高速化まとめ
-
2021.02.08 新サクラサーバーとお名前.comでワードプレスの設定する
-
-
-
2018.11.20 wordpress そのページだけにcssを適用させる方法。