投稿ページやカスタム投稿タイプでも カスタムテンプレートを使用できるようにする
23.12.22

固定ページと同じように投稿ページやカスタム投稿ページに、テンプレートを選択できるようにする方法です。
以下のコードをsingle.phpもしくはカスタム投稿のsingle-○○.phpの冒頭に記入するだけです。
1 2 3 4 5 6 |
<?php /* Template Name: ニュース(呼び出したいテンプレート名を書く) Template Post Type: news(←カスタムタイプの投稿名などテンプレート選択を出現させたい投稿タイプのpost typeを書く) */ ?> |
「Template Post Type」にカスタム投稿を設定したときのスラッグを入れます。普通の投稿の場合は「post」と記入します。
ちなみに固定ページでテンプレートが選択できるようにする方法は以下を冒頭に記入です。
1 2 3 4 5 |
<?php /* Template Name: ニュース(呼び出したいテンプレート名を書く) */ ?> |
お役に立てましたらadsenseクリックお願いします!
いかがでしたでしょうか?もしお役に立てましたら、お賽銭のつもりでadsenseをポチっとクリックお願いします!↓上手くいきますようにお祈りしておきます!
関連記事
-
2023.09.06 contactform7 確認画面(切り替え)とサンクスページの設定方法
-
2018.10.27 センスの良いフォント フリー集
-
2019.05.15 wordpress 301リダイレクトでサイト引越しやドメイン引継ぎを行う。
-
2018.10.27 秀丸 ファイルを見比べる方法やgrepを使ってフォルダ内のファイルを検索する方法。
-
2023.11.07 Googleビジネスプロフィール登録方法(旧グーグルマイビジネス)
-
2018.11.20 スクロールすると画面上部に固定されたメニューバーが出現する方法