投稿ページやカスタム投稿タイプでも カスタムテンプレートを使用できるようにする
23.12.22

固定ページと同じように投稿ページやカスタム投稿ページに、テンプレートを選択できるようにする方法です。
以下のコードをsingle.phpもしくはカスタム投稿のsingle-○○.phpの冒頭に記入するだけです。
1 2 3 4 5 6 |
<?php /* Template Name: ニュース(呼び出したいテンプレート名を書く) Template Post Type: news(←カスタムタイプの投稿名などテンプレート選択を出現させたい投稿タイプのpost typeを書く) */ ?> |
「Template Post Type」にカスタム投稿を設定したときのスラッグを入れます。普通の投稿の場合は「post」と記入します。
ちなみに固定ページでテンプレートが選択できるようにする方法は以下を冒頭に記入です。
1 2 3 4 5 |
<?php /* Template Name: ニュース(呼び出したいテンプレート名を書く) */ ?> |
お役に立てましたらadsenseクリックお願いします!
いかがでしたでしょうか?もしお役に立てましたら、お賽銭のつもりでadsenseをポチっとクリックお願いします!↓上手くいきますようにお祈りしておきます!
関連記事
-
2022.09.28 サイト立ち上げ時(SSL後)、「サイトが安全でない」の鍵マークが出た時の対処
-
2019.12.12 wordpress 1つのサーバーで複数のサイトを設置する方法(サクラサーバー)
-
2018.11.13 要素にアニメーションをつける プラグイン「Shortcodes Ultimate」
-
-
2018.11.09 サクラサーバーで無料SSLを利用する方法
-
2020.04.08 ドメインだけを他のサーバー(サクラサーバー)へ引っ越し